こんにちは!
最近Twitterのほうでは花粉症に悩まされてる人が多いですね。
わいも数年前までは花粉症に悩まされていましたが、バラ科の甜茶というお茶を飲み始めてから症状がまったく出なくなりました。
宣伝みたいになっちゃってますが苦しい人は試してみてくださいw
14ちゃんのギスギス
FF14はギスギスゲーというのは、誰でも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
そもそもギスギスとは何でしょう。わいは「潜在的な意見や思想、目標の違う人たちが同じ場所でコンテンツを消化する際に表面化する摩擦」だと思っています。
これは、高難易度コンテンツだけではなく、割と低レベル帯でもあったりします。
例えば、レベルレにてサクサクと終わらせたくて先釣りをするDPSと、ゆっくり練習しながら進行したいタンク。
お互いが許容できる範囲であれば多少のモヤモヤはあれどそのまま進行しますが、許容を越えたときに「先釣りやめてください」みたいな発言が出たときはギスギスしますよね。
これはお互いの「自分がこうしたいから相手にもこうしてほしい」がぶつかった結果起きることで、どちらかが他方に合わせることができれば解消できる問題だったりします。
不慣れなタンクさんが先釣りDPSさんに合わせるより、慣れてるDPSさんが不慣れなタンクさんに合わせるほうが問題解決の道のりとしては簡単そうに見えます。
長けている方が劣る方に合わせる。どう考えてもその場を丸く収めるにはこれしか方法がないくらいに思います。
だけどそうそう上手くいかないのが人の世の中というもの。
先釣りをするDPSさんの思考はきっとこうです。
「不慣れなタンクさんを鍛えてあげよう」
はい、ヤバいですね。
そもそも、他人に合わせられる人は先釣りなんてしないのです。
他人が嫌がるとわかっていても先釣りをするのです。
わざとやらないと先釣りなんてできないのです。
上級者が初心者に対して、しかも野良で出会った人に対して何の了承も得ずにこんな考えを押し付けるのは迷惑でしかないのですが、残念ながらそういう「中級者」さんが一定数存在しています。
コミュニケーションの重要性
野良で出会う人が本当に自分と同じぺース、考え方で、意見や思想も同じ。なんていう確率はとても低いことはなんとなくわかると思います。
仲のいいフレンド同士であっても何度か遊んで、どういう人なのかを知って、より波長が合う人と一緒にいる時間が長くなるのではないでしょうか。
そんな中で必須なのがコミュニケーション。
相手の事を知ったり、仲良くなるためにはコミュニケーションは必要不可欠です。
これはコンテンツでも同じで、 たとえ野良PTの一期一会だったとしても、めんどくさがらずにコミュニケーションが取れる人はギスギスの当事者になる可能性は低かったりします。
反対に、返事がなかったり、だんまりしているとギスギスに発展する可能性は高いです。
極や零式のコンテンツで、誰かが何かをミスって壊滅したときなんかは、ミスった人が自己申告することはとても大事だったりします。
全滅した原因がわからないと、同じことを繰り返す可能性が高いからです。
原因がわからないときや、少しでも自分かな?と思ったときは、「今のはどうして壊滅してしまったのでしょう」等、声をあげることが大切だと思います。
相談するどうしてミスったのか、どうすれば解決できるかわからないときは相談することが大事です。
ギスギスを回避する言葉の選び方
わいが幾多のコンテンツを潜り抜けてきた中で、一歩間違えばギスギスという状態を回避できるワードをご紹介しましょう。
初見さんですか?
「予習してないんですか?」とか、「予習済の人たちの募集なんですけど!」みたいなときに使える言葉です。初見かどうかを確認してるだけなので全く問題ないです。周回PTで使うとギスりますので注意しましょう。
みなさんお疲れでしょうしラス1としましょう
PTを解散したいときに使います。
本当は今すぐ解散したいのだけど、あえてのラス1。
しかもみなさんお疲れでしょうから、というオブラートに包んだ言い方で相手への配慮も欠かさない。しかも「しましょうか」ではなく、「しましょう」と決断しているので、続けるという選択肢を与えない点も優秀です。
ぜひご利用ください。
このPTならクリアできます!
火力は足りてるけどミスが多くてクリアできない…そんなときに使いましょう。
「もう少し丁寧にいきましょう」の上位互換になります。
訳「ギミックミスってんじゃねぇよ!」
ヒーラー様、お手すきのときにLB3お願いします
ヒーラー目線でいうと、寝転んだDPSに命令口調で「LB」といわれるのがFF14をしていて一番腹が立つ瞬間です(友人談
寝転んでてチャットする余裕があるのだから、緊張の糸を解すように少しでも努力しましょう。
全体的に火力が足りないですね
極や零式のクリア目的や消化PT限定になります。
誰の火力が足りてないかが明らかなときでも、PTの中で名指しで火力を指摘することは法律で禁止されています。
ここは全体的に、という頭言葉をつけることで、わたしも精進しますのでがんばりましょう、という方向性を示すことができる、とても優秀なワードです。
ここから「みなさんお疲れでしょうし」のコンボにつなげることも可能です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この日記を読んで、少しでもギスギスを避けることができれば嬉しいです。
それではみなさま、良いエオライフを!
コメント